自転車日記

自転車あそび、はじめました。

ヒルクライムリベンジマッチ!~梅香る郷おごせ

先日サイクルフェスタのコースを試しに走ってみて、見事に挫折してもう山なんか登るもんかと思った私。
しかしそうは言っても負け犬のようにおめおめと尻尾を巻いて逃げ帰る自分に嫌気が差し、「こんなはずじゃないんだ、君はやればできるはずなんだ」と改めて喝を入れるべく、リベンジの日をうかがっていました。

 

しかしながら、前回と同じコースはさすがにキツい。もう少しラクそうで初心者に優しいコースはないものかといろいろ検討した結果、こんなコースを自作してみました。

 

毛呂~桂木観音~越生梅林コース

 最大標高差206m、全長12.6kmと前回に比べるとかなりコンパクトなコース。これならさすがにいけるでしょう!
桂木観音あたりのコースは、以前も歩きのハイキングで何度か登ったことのあるエリアですから馴染みがあります。さらに、最後には越生梅林でうめまつりのお楽しみも用意されています。
自転車のコース作成にルートラボは便利ですねぇ。


さて、3月12日の土曜日、天気はやや怪しめで冷たい風の吹く日でしたが、リベンジに燃える私はいてもたってもいられずペダルを踏み出したのです。

 

f:id:carlomenta:20160318012602j:plain

スタート地点は東毛呂駅から。輪行バッグから自転車を解いていると、地元のおっちゃんが来て「これからかい?気ぃつけてなー」と声をかけてくれます。やはり自転車の組み立てをやっていると周囲の興味を惹くようです。

 

そこから西に向かって毛呂駅を過ぎたところで山道に分け入ります。

f:id:carlomenta:20160318012628j:plain

ふもとを流れる小さな桂木川には、木製(風)のこじゃれた橋がかかっていました。

 

f:id:carlomenta:20160318012641j:plain

さあ、ここから本格的な山登りです。今度こそ!と気合をいれて臨みましたが、やはりあっという間に息があがり、100m進んでは一休み、また登っては一休みとなかなかスイスイとはいけません。
しかし、できるだけ自転車からは降りず、ゆっくりでも頑張って漕いで進もうとこのときはまだヤル気十分でした。

 

f:id:carlomenta:20160318012650j:plain

つづらおりの山道。距離は大したことありませんが、やはりところどころ勾配はかなりきつめのコースです。

 

f:id:carlomenta:20160318012702j:plain

綺麗な梅の前で一休み。

 

f:id:carlomenta:20160318012712j:plain


このあたりは地元の人が柑橘を育てているようで、そこかしこで無人販売されていました。興味はありましたが、荷物を増やすわけにいかないのでグッと我慢。

 

さあ、頂上地点の桂木観音まであと一息!

f:id:carlomenta:20160318012724j:plain

ですが、ここに来て勾配は最高潮。ついにまた挫折して押して上がる醜態を晒すに至りました。

 

f:id:carlomenta:20160318012809j:plain

ともあれ、なんとかお寺の前の見晴らし台に到着。登りの所要時間はざっと30分くらいでした。ちょっとガスがかかっていますが、毛呂山町の一帯と都心方面までが一望できるなかなかの眺望です。

 

f:id:carlomenta:20160318012824j:plain

階段を登って桂木観音も見学。女子高生らしきパーティがハイキングに来ていました。おそらく、私が以前通ったのと同じ、大高取山からのコースをとってきたのではないでしょうか。

桂木観音を越えたあとは、ひたすら下り坂で一気にふもとまで駆け下ります。

f:id:carlomenta:20160318012857j:plain

越生の町にはいたるところに梅の花が咲いています。

 

さて、雨がポツポツ降ってきて、風もいよいよ冷たくなってきました。いそいで次の目的地、越生梅林に向かいます。

f:id:carlomenta:20160318012937j:plain


まだ蕾の固い枝もありますが、おおむね見ごろといってよいでしょう。
鼻水がつまってほとんど鼻が利かなかったのですが、それでもあたりに立ち込める梅の香りは十分に感じました。

f:id:carlomenta:20160318012956j:plain

見事な枝垂れっぷりの梅です。

 

f:id:carlomenta:20160318013006j:plain

売店では梅茶の試飲をさせてもらいました。私、梅は見るのは好きですが味は大嫌いなんですよね。よせばいいのに「あったまりますよぉ」の文句に釣られて一杯いただいてみましたが、やはり私の嫌いな梅干しの味でしたので、全部飲みきれませんでした。すみません。

昆布の風味が効いたちょっとしょっぱめの味で、まわりの方々は皆おいしそうに飲んでいました。

 

f:id:carlomenta:20160318013030j:plain

屋台村きたーッ!

この寒空の下、それでも沢山の人が食事を楽しんでいます。私はお腹はすいていなかったので、甘酒を飲んで暖をとるにとどめました。

 

f:id:carlomenta:20160318013041j:plain

展望台から見た園地の風景。


来年はもっと天気の良い日に来たいですね。


というわけでヒルクライムリベンジマッチ、さすがに距離が短いのでなんとかなりはしましたが、やはり傾斜への対応力はまだまだであると感じました。
これからも手ごろなコースを選んではちょくちょく挑戦してみましょうか。

 

お!?なんだか前向きになってきたじゃん!
5年後くらいにはサイクルフェスタに挑戦できるくらい、レベルアップしていきたいと思います。

 

■本日の走行記録

・走行距離   15.6km
・走行時間   0時間58分
・最高速度   37.0km/h
・平均速度   15.9km/h
・累積走行距離 1533.0km