自転車日記

自転車あそび、はじめました。

お台場一周サイクリング~レインボーブリッジを踏破せよ!

今回のサイクリングは「お台場満喫コース」と洒落込むことといたしましょう。

お台場は、私の卒業論文のテーマとなった縁もあって、なかなか親しみ深い土地でもあります。

 


まずはレインボーブリッジを渡ります。

f:id:carlomenta:20160525000328j:plain

遊歩道は自転車走行禁止なので、入り口でこんなゲタを履かせられます。
わずらわしいことですけど、自転車を通らせてくれるだけありがたいと思うべきでしょうね。

 

f:id:carlomenta:20160525000343j:plain

自転車通行は南側ルートのみとなっているので、見渡す景色は品川方面になります。
東京湾の景色としては、北側のほうがまさにベイエリア!という感じがして好きなんですけどね。

 

f:id:carlomenta:20160525000357j:plain

降り口近くになると見えてくる、お台場。こちらは「六号台場」という人工の無人島。
明治以来100年近く、完全に放置された状態でジャングルに覆われています。たくさんの鳥が飛び交い、さながら海鳥たちのロストワールド。恐竜とかいそうでちょっと怖いです。

 

さて、お台場に降り立った私が最初に向かったのが「三号台場」こと、お台場公園。
六号台場と違い、きちんと整備されて公園になっています。

f:id:carlomenta:20160525000412j:plain

昔、父ちゃんにつれられてきた時に印象に残っていた、砲台跡(のレプリカ)が今も海を見据えています。

 

f:id:carlomenta:20160525000440j:plain

島を散歩していたら、スマホを拾いました。中国人か台湾人のもののようです。何のキャラだか知りませんが、日本のアニメ文化の侵食っぷりはやはり凄まじいものがあるんですねぇ。

 

というわけで、こいつを最寄の交番に届けるという新たなクエストを背負い込む羽目になってしまいました。くそ、忙しいのに…(ウソ)

 

f:id:carlomenta:20160525000503j:plain

人工の砂浜が広がるお台場海浜公園には、すでに水着姿で海遊びを楽しむ人々がちらほらと見かけられます。


スマホを無事交番に届けた私は、お台場探索の旅を続けることにします。

 

f:id:carlomenta:20160525000525j:plain

フジテレビ本社ビル、こと「FCGビル」です。

あの丹下健三が直接手がけたプロジェクトとしては最後の作品になるようです。

かつて、ボロボロの国旗を掲げていたことでそのスジから酷くお叱りを受けていたこともありましたけど、今は綺麗で立派な日の丸がはためいておりましたよ。

 

 

f:id:carlomenta:20160525000550j:plain

「とりあえず行っとけ」的スポットとしては欠かせなくなりましたね。ガンダム
数年前はこんな感じで、無残なバラバラ死体を晒していたのに。

f:id:carlomenta:20160525000700j:plain

 

 

f:id:carlomenta:20160525000718j:plain

お次は船の科学館です。2011年に本館展示を休止してしまいました。
ここも子供のころ、父ちゃんによくつれられてきた思い出のスポットです。
なんとか、再開して欲しいものですねぇ。

 

f:id:carlomenta:20160525000728j:plain

船の科学館の裏には、初代南極観測船、「宗谷」が往時のままの姿で展示されています。
なんと今でも船籍を有しており、博物館として使われる今も土地に固定はされておらず、普通に船として海に浮かんでいるんだそうです。
現存する唯一の「大日本帝国海軍艦船」だというのもスゴい。

船内見学もできるようなのですが、月曜日だからか時間が遅いからか、入り口が閉じていました。

 

f:id:carlomenta:20160525000739j:plain

さらに南に進みますと、「大江戸温泉物語」に到着します。
いろいろなお湯が楽しめる、なかなか面白い施設ではありますが、ちょっと混むのと何より入浴料が高すぎるのが残念ですね。

 


さて、一般観光エリアはここまでですが、大型トラック行きかう倉庫街を抜けてお台場の南端まで進みます。

 

f:id:carlomenta:20160525000806j:plain

暁埠頭公園です。
対岸に見える緑の陸は、おそらく現在造成中の「海の森公園」でしょう。

もとはゴミと建設残土で埋め立てられた場所ですが、2007年から植樹を開始、今年中には一部開放される予定で、来る東京オリンピックの会場にもなる予定とのこと。

大都会東京のオアシスはもはや海の上に求めるしかないのでしょうかねぇ。

 

f:id:carlomenta:20160525000819j:plain

羽田空港が近いので、ひっきりなしに旅客機が低空を通過していきます。

 

 

f:id:carlomenta:20160525000827j:plain

東京湾岸の謎オブジェの一つ、「PORT STORE」です。
看板はどうみてもローソンですが、違うんです。聞くところによると、サンクスバージョンやファミマバージョンもあるだとか。
お腹がすいてきたので、ここでおやつを買って小休止。

 

f:id:carlomenta:20160525000840j:plain

パレットタウン裏の遊歩道から、フェリー埠頭を眺めます。
大型の船が沢山停泊していますね。

 

f:id:carlomenta:20160525000849j:plain

東京ビッグサイトをパスして、有明西埠頭から。
ずいぶん日も傾いてきました。そろそろ帰りましょうね。

 

f:id:carlomenta:20160525000900j:plain

東京ビッグサイトの巨大な建造物。デザインは関野宏行です。
まだここのイベントには行ったことがありません。昔の見本市場だったころは、やはり父ちゃんにつれられて良く来たことがあったのですけどね。

 


以上で本日のお台場探索は完了。豊洲方面に向かって電車で帰ることにします。

 

f:id:carlomenta:20160525000913j:plain

建設中の「豊洲新市場」です。今年11月に開場予定とのことで、まもなくここが都民の台所として大活躍することになるのでしょう。

 


こうして30km弱のお台場周遊を終えて、終着点である豊洲に到着しました。
距離はさほどではありませんが、ゆっくり寄り道をしたりしながら進んだので、結構疲れました。

 

f:id:carlomenta:20160525000923j:plain


東京ベイエリアの夕日を独り占め!

 

■本日の走行記録

・走行距離   29.50km
・走行時間   2時間20分
・最高速度   34.9km/h
・平均速度   12.6km/h
・累積走行距離 2092.5km